Archive for 8月, 2017
9月度 永年会員賞
こんにちは!!
オリックス大好き井辻です☆
今シーズン5度目の野球観戦に
日曜日に行って来ました(^_^)v
勝ちました~勝てました~☆
前回9回の裏、2アウトで逆転負けしたので
今回もヒヤヒヤしてました((+_+))
先日、パンジョで2人目の
オリックスファンに出会い
嬉しい限りです(T_T)❤
早く会って喋りたい☆
次回は9月3日(日)に行きます☆
行くお友達は、よければ教えてね!(^^)!
今日は永年会員のお知らせです★
暑い中通ってくれているお友達がたくさん!!
まだまだ暑い日が続きますので
水分補給を忘れずに2学期も
頑張ってくださいね(^_^)/~
みんなも永く楽しく続けて
永年会員をもらっちゃおう☆☆
コメント(0)★10年会員★
こんにちはヽ(^o^)丿
今年度から始まった
『10年の永年会員賞者』を
紹介するイベントっっっ❤
4月度 ☆10年の永年会員☆
*和泉 頼明くん
*尾島 広太郎くん
*金森 友宏
*土橋 直翔
5月度 ★10年の永年会員★
岡本 迅くんです☆彡
10年アンケートもご紹介❤
①お世話になったコーチは??
⇒橋崎コーチ
②1番難しいと思った泳ぎは??
⇒バタフライ
③これからの目標は??
⇒うまくなりたい!
と答えてくれました!!
7月度 ☆永年会員賞☆
*玉田 花恋さん
*杉本 大河くん
大河くんはアンケートにも答えてくれました!
①お世話になったコーチは??
⇒小林コーチ
②1番難しいと思った泳ぎは??
⇒バタフライ
③これからの目標は??
⇒速く泳ぐ
これからもより永く続けて
上手になってほしいですね(^-^)★
みんなも10年会員で表彰された際は
よかったらアンケートに答えてね❤
目指せ!10年会員の先のベストスイマー
コメント(0)
プール開放行いました
こんにちは。
20日の日曜日に
プール開放を行いました。
やっぱり夏のあつ~い日はプールが最高!!
みんな楽しそうに遊んでくれています(^o^)
後半には…
VSコーチ手押し相撲対決
まずは、前川コーチ!!
威圧感が・・・(^_^;)
いざ!勝負!!
2人一緒にどぼーん!!
次は・・・
なんと森重コーチ\(◎o◎)/!
あらら!?
見事に投げ飛ばされました(笑)
みんなすごく楽しんでくれて良かったです。
夏休みも残り数日、
ケガなく楽しく過ごしてネ♪
↑激闘の末・・・
コメント(0)泳力認定チャレンジクラス報告
こんにちは。
インストラクターの中田です。
2学期まであともう少し・・・
夏休みの宿題終わってないお友達は頑張ろう!!
ちなみにコーチが1番嫌いだったのは、
読書感想文です。(泣きながらやってました)
では、
8月16日(水)~18日(金)の3日間で実施しました、
泳力認定チャレンジクラスの報告です。
このクラスは、タイム制限がなく泳法やターンに違反無く
完泳できたら合格できるクラスです。
今年は、泳力認定Jr1級取得を目指すお友達13名と
泳力認定Jr2級取得を目指す1名の
計14名のお友達が申込参加してくれました。
泳力認定Jr1級とは・・・
200m個人メドレーの完泳
泳力認定Jr2級とは・・・
100m個人メドレーの完泳することにより
泳力認定に申請することができます。
2日間の練習の成果をみんな発揮してくれて、
無事、全員が合格することができました。
おめでとうございます!!
泳力認定Jr1級は、
短期教室・公認記録会・BC級大会で
取得のチャンスがあります。
是非、1級以上のお友達はチャレンジしてみて下さい。
コメント(0)
ステップ賞・ジャンプ賞!
こんにちは!
インストラクターの前川です
この前のお盆休みは、バイクで徳島県に
行って来ました!
のんびり行ってたら、片道7時間かかりました・・・笑
でも、事故しなくて本当によかったです!
みんなのケガや事故には気を付けてね!
さて、話はガラリと変わり・・・・・
6・7月のステップ賞・ジャンプ賞ーーーーー!!!
おめでとうございます!!!
泳力認定Jr1級を取得するには
・短期教室(上級クラス)
・公認記録会
・BC級大会
のいずれかで
200m個人メドレーを合格したら
申請することが出来ます!
泳力認定Jr1級目指して頑張ろう!
コメント(0)合宿に行って来ました!
こんにちは!
お休みの間に鳥取旅行に行って来ました☆
鳥取砂丘に行ったんですが、まぁ暑い!笑
今度は冬に九州に行けたらと
考えております、、、❤
さあてさて!
8月7日(月)~11日(金)まで合宿に
行って来ました〜!!!
今年初参加の子も多く42人で元気に出発!
(行本コーチも初参加❤ドキドキでした❤)
初日は台風の影響で練習できず、
2日目からガッツリ練習できました!
海にも行ってリフレーッシュ♪
スタンツ大会も爆笑の嵐!(^^)!
初日と最終日の肌の色を見ると、、
みんないい色になったね☆!!
コーチ達もいい色になりました(*^^)v
この5日間、長いようであっという間でしたね。
大きなケガもなく、無事に帰ってこれました!
また、頑張ります!!!!!
コメント(0)
夏の補修終わりました!
みなさんこんにちは!
夏休みも終盤に差し掛かりましたが、
宿題等の進捗はいかがでしょうか・・・。
さて、
パンジョスイミングクラブも夏の補修を行い、
いろんなモノが新しくなっています!
■新スタート台
下の土台部分が高くなり、
更にスタート台も新しくなりました!
■新自動審判装置&電光掲示板
最新のシステム導入!掲示板はキレイになって
大きく見やすくなりました!
■男子ロッカー
写真では分かりにくいけど、
壁がキレイになっています!
大切に使ってね!
定期コースは明日8月17日(木)より再開致します。
新しくなったプールを見て下さいね!待ってます!
コメント(0)2017夏・全国大会出場者決定!
当クラブより、夏の厳しい予選会を勝ち抜き、
全国大会出場権を獲得した
選手コースの皆さんをご紹介します!
・高校チャンピオンを決める
⇒インターハイ (8月17日~10日 宮城県)
・中学チャンピオンを決める
⇒全国中学 (8月17日~19日 鹿児島県)
・ジュニアスイマーNo1を決める
⇒ジュニアオリンピックカップ (8月22日~26日 東京)
■是枝未来(コレエダ ミク)さん ※写真左
太成学院大高3年 18歳
・インターハイ
200m自由形 2:05.71
400m自由形 4:23.97
・ジュニアオリンピックカップ
200m自由形 2:02.02(短水路)
■冨田和奏(トミタ ワカナ)さん ※写真中央
美木多小学校5年 10歳
・ジュニアオリンピックカップ
50m自由形 31.17(短水路)
■橋本風夏(ハシモト フウカ)さん ※写真右
庭代台中学2年 14歳
・全国中学
100mバタフライ 1:03.32
200mバタフライ 2:19.72
・ジュニアオリンピックカップ
100mバタフライ 1:02.23(短水路)
200mバタフライ 2:14.67(短水路)
■木原陸(キハラ リク)くん
長野中学3年 15歳
・全国中学
100m平泳ぎ 1:06.91
■酒谷直暉(サカヤ ナオキ)くん
晴美台中学1年 12歳
・ジュニアオリンピックカップ
50mバタフライ 28.51(短水路)
50m自由型 26.65(短水路)
選手の皆さん、全国の舞台で
思いっきり戦って来てください!
皆さん、応援よろしくお願いします!
・全国中学
コメント(0)