Archive for 5月, 2012
栽培*
こんにちわ。
フロントスタッフの山中です。
私は、今『ミニトマト』を育てています!!
始めは、葉ばかりで、トマトが育つのかなぁ~と
不安で朝・昼・夜といつも鉢を眺めていました。
その甲斐あってか、少しずつ成長してきました☆
もうすぐ「まびき」をします。
かわいいトマト!!
毎日成長しているのを観察するのが
とっても楽しみです♪
コメント(0)
JOYBEAT スタンプラリー開催!!
6月1日(金)~7月31日(火)JOYBEATの各レッスンに参加してスタンプを集めた
方にJOYBEATオリジナルグッズをプレゼントいたします。
まずは・・・
JOYBEATレッスンに参加して、スタンプカードをget!
そして、レッスンに参加してスタンプを集めてください。
30分レッスンは2個押印いたします。
40分レッスンは3個押印いたします。
スタンプが10個集まったら、フロントヘお持ちください。
ぜひ、ご参加ください!!
コメント(0)
応急手当セミナー!
こんにちは!スタッフ徳永です!
さて、タイトルの通り来月に応急手当セミナーを実施いたします!!
[日 時]
6月10日(日) 13:00~14:00
[場 所]
スタジオA
[参加費]
525円
上記の日程で実施いたします!
「いざ」と言うときに、三角巾を使った固定法や止血法。
また、それ以外にも徒手搬送法など…1時間と限られた
時間ですが、色々とお教えしたいと思っています!!
使用した三角巾は最後にプレゼントいたします♪
現在、7Fフロントにて受付けておりますので、是非この機会に
応急手当法を習ってみて下さい(o^-^o)
皆様のたくさんのご参加お待ちしております!!
おめでとう~~~(o^-^o)
こんばんは。
今年こそは日焼け止めを購入し、美白で夏を乗り切ろうと思っているスタッフの畑間です!!
昨日お休みを頂いて、友達の結婚式に行ってきました(*^ー^)ノ♪
新郎・新婦共に私の親友という・・・・・・だって私が2人の「愛のキューピッド」なのですから( ̄▽ ̄)b笑
結婚式の前日は「緊張」と「ワクワク感」であまり、珍しく寝れませんでした(-.-;)(汗)
当日は友達の綺麗な「ドレス姿」やご両親に向けた「手紙」の内容に感動し、ポロポロ泣いてしまいました。
私も早く結婚・・・と言いたいところですが、まだまだのようですΣ(゜д゜;)笑
実際に「ブーケ」も受け取ることが出来ませんでした。。。
今は仕事に、趣味(テニス)に色々がっばっていきたいとおもってます。 以上畑間でした。
コメント(0)変な日焼けが・・・
こんにちは。松尾です。
先日、こどもを連れて潮干狩りに行ったのですが、
ズボンとシャツの間から背中(腰)が出ていたようで、
腰にくっきりと三日月形の日焼けが・・・
笑っている口の形にも見えるので、
こどもから『背中に顔を書かせてくれ。』と
頼まれましたが、きっぱりと断りました。
日焼けにはご注意を!
コメント(0)5月21日!!
こんにちは。
スタッフの井ノ坂です。最近また暑くなってきましたね。
もうすぐ金環日食がありますね(o^-^o)
それが5月21日なんですが、
雑貨屋などで『日食眼鏡』などのグッズをよく見かけます。
大阪でも見れるのですかねf^_^;??
私事ですが、5月21日は僕の23歳の誕生日です(`・ω´・)b
今日、会員様に『人間は22歳がピークで、それ以降少しづつ
記憶力などは低下するんだよ』と言われ、ビックリΣ(゜д゜;)!!
こんな僕のまま低下してしまうと、アッという間に底まで
辿りついてしまいますよ(-.-;)笑
そのようにならない為にも、新しい事にチャレンジし、
人間的に成長できる1年を目標に頑張ろうと決めました!!
頑張るぞぉ~(・o・)ゞ
コメント(0)
気持ちいい~♪
こんにちわ。
スタッフ長谷川です。
今日、大阪城でノルディックウォーキングをして来ました!!
天気も良く、気温も最適!!
絶好のノルディックウォーキング日和でした。
一般の方も含め、7名様の参加でした。
初回の方は、「ノルディックウォーキングって楽しい☆」と
言って頂きました。
2回目以上の方は、さすが!!
ポールの使い方も、慣れてきて、格好もさまになり、
「コツを掴んだら、とってもラク♪」と
楽しそうにウォーキングされていました!!
次回は6月3日(日)です。
ぜひ、ご参加下さい!!!!
大阪城をバックに1枚☆
今回、初ノルディックのお2人☆
爽快にウォーキング!!
新しく入りました。
フロントとして1月から入りました
仲西 沙希です。
早く仕事を覚えて一人前になれるように頑張ります!!
最近の趣味は、友達とショッピングです。
顔は、安藤美姫選手の目を少し変えた感じです。(_´Д`)ノ~~ナンテ~
よろしくお願いしますm(._.)m
割り算の筆算
こんにちは。松尾です。
昨日、長女が「割り算の筆算を教えて~。」と
教科書を持ってきました。
14
6)84
6 。
24
24
0
これぐらいなら、まだ教えれるので、
教科書に沿って
私「まず十の位に1をたてて・・・」というと
娘「なんで1をたてるの?」と聞いてくる。
私「2をたてたら6×2=12になって8を越えちゃうから、
1をたてんねん。」というと
娘「たてるっていう意味がわからん。」という。
その後、色々と説明をして、筆算のやり方は理解した
ようですが、最後まで「たてる。」には疑問を抱いたままでした。
ん~難しい。
コメント(0)唯一の休みが…
こんにちは!スタッフ徳永です♪♪
気付けばGWも今日を含め2日で終わりですね…早い!
まぁGWなんて僕には関係ありませんが(笑
さて、タイトルの通りGW中3・4日と連休だったんですが近々
家のキッチン等をリフォームをするとの事で家の片づけで
丸々連休を潰されてしまい、どこも行けずじまい…(--;)
しかも、片づけをしていたら出てくる出てくるいらない物が…
GW中、父が一人でもくもくと片づけをしては廃棄処分場に
運びを繰り返し、5日間で廃棄処分場運んだ総重量がなんと!!
1,000㎏…家にこんなにもいらない物があるなんてΣ(゜д゜;)
みなさん、片づけをする時は、早めに処分をしましょう(笑