Archive for 8月, 2013
おめでとうございます!第9回 糸東流国際空手道競技大会結果
この度、第9回糸東流国際空手道競技大会にて会員の皆様が、下記の成績をおさめられましたので、
ご紹介させていただきます。
大会名 第9回糸東流国際空手道競技大会
日 時 平成25年7月27日(土)、28日(日)
場 所 堺市立大浜体育館
成績結果
組手競技の部
成年男子 段位の部(18歳~34歳)
優勝 松岡 大 殿
型競技の部
成年男子 段位の部(18歳~34歳)
第2位 松岡 大 殿
成年男子 段位の部(35歳~45歳)
優勝 佐藤 誠 殿
成年女子 段位の部(35歳~45歳)
第3位 中野 早苗 殿
参加国 アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ベネズエラ、香港、
メキシコ、インド、チリ、アルゼンチン、イタリア、マレーシア、日本
おめでとうございます!
コメント(0)
フロントの玉田です。
こんにちは。
ウェルネスクラブフロントの玉田です。
毎日暑いですね。。夏バテされてないですか?
先日、貝塚市蕎原という所に行って来ました!
この近くに、窯で焼くパン屋さんがあって、とっても美味しいんです
ぜひ見つけてみてください!
コメント(0)フロントの馬明でーす
8月8日にオープンした《一蘭》というラーメンを仕事帰りに
食べに行ってきました。博多で有名なお店だそうです。
夜も22時すぎというのに10組位並んでました。昼なら熱中症覚悟?!
ラーメンにチャーシュー追加、それにゆで卵「人気No.1」という
触れ込みにほだされ食券購入!食券購入後、麺の硬さ・スープの濃さなど
いくつか好みをチェックする用紙を店員さんからもらって記入しました。
それを握りしめ、更に待つこと数分。
席はカウンター形式で一人一人が選挙の投票所みたいな木の衝立に囲まれた
席になっていました。<ラーメンと真剣に向かい合って食べて欲しいから>だとか。
目の前の簾がまくし上げられて、店の人が現れました。先ほど記入した用紙を渡し、
ほどなくラーメンが来ました!まずはスープ、豚骨でしたが、思ったよりずっと
あっさりでした。麺は細めで食べやすくて、チャーシューも薄めのあっさり。
ひとしきり味わった所で…ゆで卵をむく余裕が出来て半分は塩で食べて後半分は
スープに浸して…半熟具合が絶妙!ただ最後にスープを堪能していたら辛味調味料が
喉にチョイチョイ張り付きます。辛い物は大好きな私ですが、あの喉への攻撃にはムセました。
空腹のあまりか食べ終わってから気がつきました「写真撮るの忘れた!」
店内には<替え玉押し>のポップが!!しかし行った時間が22時、今回はグッと我慢して
次回は絶対、替え玉頼んでみたいです!(ついでにライスも)
実は今回、可愛い先輩にゴチになりました~!なので美味しさ一塩でした。
ごちそうさまでした。
(≧∇≦)
コメント(0)マシンジムの白山です
もう少しです!頑張って乗り越えましょうね(^^)/
ところで…私が小中学生の頃、遠足と言えば京都・奈良が定番で
寺社仏閣を見てもあまり興味もわかないものでした
大人(おばちゃんかな?) になってから、庭園や古刹また調度品を
見てワクワクしたり、心が落ち着いたり、古都の魅力がわかって
きたような気がします
先日はあまりにも有名所ですが、元離宮二条城・南禅寺・真如堂
・東福寺を数十年ぶりに行き直してきました
皆さんが行かれた心休まるお庭(できたら苔の美しい)
ありましたら教えて下さいね
コメント(0)ささやかなブーム♪
残暑お見舞い申しあげます!
ウエルネススタッフの長南です。
最近の私のささやかなブームは、入浴剤なんです。
ハワイの海を思い出させるマリンブルーの入浴剤やら
森林浴を思い起こすグリーンの入浴剤。
毎日、今日はどんな入浴剤にしようかなって思っています。
先日、高島屋でメロンとリンゴの香りのバブルバスが楽しめる入浴剤を買いました☆
もう、ほんとにフルーツそのままの甘ーい良い香りなんです♪
映画のワンシーンの様にバスタブいっぱいに泡を作り、その日はちょっと
優雅にお風呂入りましたo(^-^)o
☆自分へのプチご褒美でした☆
フロントの吉村と申します
みなさま こんにちは
フロントの吉村と申します。
初めてブログに参加させていただきます。
数年前から、あるスポーツにはまっています!
『太極柔力球』 きっとあまり知られてないですね。。。
薄いゴムの張ったラケットと、砂の入ったボールを使いボールを落とさないように
演舞をしたり、バトミントンのように相手と対戦をしたりします。
運動不足解消のために始めたのですが、思ったよりハードなスポーツで
週に1度、思いっきり汗を流し楽しんでいます。
イズの会員様が楽しそうに卓球をしたり、フラダンスをしたり・・・
スポーツっていいなーって感じます。
私も長く無理せず続けていきたいなと思いました(*´▽`*)
コメント(0)SUMMER大好き~~!!
おはようございます~夏がきてテンションが上がっているスタッフ畑間です(*´▽`*)
夏といえば・・・花火にお祭りになんといっても海ですね~~
この前のお休みに、友達と急きょ「白浜海水浴場」に行ってきました\(^o^)/
私の「NOAHちゃん(愛車)」で、頑張っていきました。行きも帰りも私の運転で・・・
朝7時に白浜について、誰もいない海に1番~~~~に浸かり、
上がってから、少し居眠りして起きたら・・・こんなにも人が増えてました!!驚
ってか、せっかく浮き輪を膨らましたのに・・・使わず。(笑)
人も増えてきたので、「とれとれ市場(海鮮丼)」を食べに移動~~~!!
たまたま温泉があったので入って、うに丼を食べて、短時間で白浜を満喫しました(*´▽`*)
次は、淡路島に行く予定です!!また写真を載せますので、待っていてくださ~~い( *´艸`)
以上、畑間の休日でした。。。
コメント(0)私も夏休み
フロントスタッフの松田です。
恐ろしいことに、ついに夏休みに突入しました。
というわけで、毎年恒例の福井の海へ早速行ってきました!
若狭の和田浜海水浴場なのですが、キレイな砂浜、遠浅で透明な水、魚も泳いでいてととてもいいところです。
お天気はイマイチでしたが…
いつもは日帰りでいくのですが、今年は、たまたま見つけた、農家の方の離れのお家に宿泊というプランでのんびりしてきました。
海まで歩いて30秒。
採れたてのトマトやトウモロコシ、マクワウリをいただいたり、お庭でバーベキューをさせてもらったり
昔ながらの土間のある玄関
タイル貼りのお風呂に、長い廊下
二階に上がる急な階段に、ひろーい部屋
私には懐かしく、娘には新鮮な体験でした。
目一杯夏満喫して帰ってきましたが、夏休みはあとまだ1ヶ月
まだまだ先は長いです(ノД`)
子どもに負けないようにがんばりまーす
コメント(0)ラッセン展
こんにちは!久々登場のスタッフ徳永です(*^_^*)
毎日暑い日が続いていますが、みなさんは如何お過ごしでしょうか??
8月中旬になるというのに暑さも和らぐ気配がない毎日……。。
熱中症には気をつけて下さいね!
さて、8月初旬にグランフロントで展示公開されていた「クリスチャン・ラッセン展」へ
行ってきました(^o^)/ ラッセンの絵は昔から好きで家にもパズルを飾っています♪
ラッセンは海の風景やイルカ、シャチなどの絵が有名です!
みなさんも一度は目にした事があるかと思いますよ♪
今回初めて見たのですがミッキーやティンカーベルなどディズニーとコラボした絵が
飾ってあって、会場前のパネルにもあったので写メを撮ってきました!!
写真は、展示場前にあったパネルの写真を撮ったものです!
※展示場内は撮影禁止なので。。